2012年01月15日

む〜ぶまつりに行ってきました

今日はNPO法人む〜ぶ・かみさとさん主催のむ〜ぶ・まつりにお邪魔してきました。

む〜ぶ・かみさとさんは、精神障害者の方たちへの相談援助と自立支援を行う団体で名東区を拠点に活動しています。

む〜ぶ・かみさと

む〜ぶまつりでは、名古屋市内の6つの施設が参加しており、作品展示や授産製品販売などのブースがいくつかありました。

私はかみさと工房さんでにんじんのマグネットとベーカリー&カフェひまわりさんでおやつパンと食パンを買いました。

にんじんマグネットは早速冷蔵庫に貼り付け。
マグネット遊びが大好きな娘のおもちゃとして活躍してくれそうです。

写真3.JPG


左のツタンカーメンマグネットは、む〜ぶまつり参加の記念品としてもらったものです。かなり私好みのデザイン(^^)

パンもこの日は特別に1個100円ととってもリーズナブル。早速その日のおやつにメロンパンラスクを食べましたが、甘くてサクサクでおいしかったです(^^)明日の朝食で食パンを食べるのが楽しみ〜。

他のブースでも気になる雑貨がいろいろありましたが、絶賛緊縮財政中の我が家なので今回は購入を見送りました…。

メインイベントのミニコンサートは子連れで行ったため途中で退出させていただきましたが、少しの時間でしたがとても楽しかったです。

何よりもこれまで知らなかった名古屋市で活動する福祉施設を知る機会が持ててとてもよかったです。
cafe gallery寸心さんとベーカリー&カフェひまわりさんは店舗があるのでまた一度行ってみたいです(^^)
posted by 山崎 at 20:37| Comment(4) | 日記
この記事へのコメント
支援センターの加藤です。
む〜ぶまつりに参加していただき、ありがとうございました。楽しかったと感想をいただきほっとしています。
人それぞれ、生きにくさを持っていると思いますが、自分を大切に一緒に生きていけたらなあと思っています。
これからもつながることができたらいいですね。
よろしくお願いいたします。
Posted by 千種・名東障害者地域生活支援センター at 2012年01月19日 22:31
>支援センター加藤様
コメントありがとうございます。む〜ぶまつり、楽しかったです。
今回参加して、障害者の方たちが社会とつながる素晴らしい取り組みがいろいろあると知ることができました。こういった取り組みや活動がもっともっと広がって、どんな人でも過ごしやすい社会に近づいていく未来を期待したいです。ありがとうございました!
Posted by プロロゴス山崎 at 2012年01月20日 16:37
あら、意外なところでつながってた。
Posted by 有沢翔治 at 2013年04月24日 22:26
>有沢さん

わー、コメントに気づくのが遅くなってすみません。
有沢さんは、む〜ぶ・かみさとさんとつながりがあるのでしょうか??
またお話聞かせてくださいー!!
Posted by プロロゴス山崎 at 2013年05月25日 18:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]